石川恭子
区政報告ニュース プロフィール 私の公約 私の議会活動 ご意見はこちら
TOP
BACK
区政報告ニュース
 3月議会が始まります 子育て支援について一般質問   【2006年2月24日】
 広がる格差社会 増える非正規雇用   【2006年2月17日】
 憲法九条を守ろう!宣伝署名に若者も反応    【2006年2月11日】
 指定管理者制度民営化でサービスは守れるか    【2006年2月4日】
 国民健康保険料値上げ!区長会が最終合意   【2006年1月26日】
 高齢者へのさらなる負担許すな 介護保険料改定(素案)に対し意見書提出    日本共産党目黒区議団《1月10日》 【2006年1月19日】
 住宅耐震診断の拡充・介護保険利用者負担軽減など 共産党の要求 盛り込まれる     新年度予算原案 【2006年1月12日】
あけまして おめでとうございます 【2005年12月31日】
 日本共産党の要求実り 解体工事・説明会の義務づけ 《アスベスト対策》    【2005年12月22日】
 完全個室、けま喜楽苑 特別養護老人ホームを視察《日本共産党目黒区議団》   【2005年12月14日】
 来年4月、介護保険料改定 高齢者に負担、月額4300円に!生活福祉委員会   【2005年12月7日】
 マンション耐震偽造問題「官から民」の無責任制度   【2005年11月30日】
 耐震改修・建て替え助成制度を 「来年度に向けて検討する」と区長答弁    《 区議会一般質問》     【2005年11月27日】
  18日より 定例区議会始まる子ども条例・職員倫理条例など36議案     【2005年11月27日】
  介護保険改定で 厳しい運営迫られる特養ホーム     【2005年11月9日】
  指定管理者制度による民営化でどう変わる? 《区立特別養護老人ホーム》     【2005年11月3日】
  高齢者にさらなる大きな負担 医療改革法案「試案」を発表 《厚生労働省》     【2005年10月27日】
高齢者、障害者、低所得者など区民のくらしを守る 06年度予算要望書を区長に提出 《日本共産党区議団》  【2005年10月20日】
区職員49名削減・補助金の見直しなど「平成18年度に向けた改革実施(案)」提出 【2005年10月13日】
指定管理者による民営化で 保育の質は守れるか《決算委員会》 【2005年10月5日】

 758記事   ←前へ [31][32][33][34][35][36][37][38]

ページのトップ