日本共産党目黒区議会議員
BACK TOP
CONTENTS
区政・区議会報告
活動報告
プロフィール 活動実績
趣味のページ
私のお約束

生活・法律相談

生活相談を随時、行っています。ご連絡ください

●法律相談

12月14日(土)

午後5時〜7時
  日本共産党本町事務所へ
   お越しください
image

12月19日(水)

午後2時〜3時半
  区役所5階 日本共産党控室へ
   お越しください

朝の駅前宣伝

武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週)
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。




mail

活動報告

環境整備対策調査特別委員会の視察報告です。
 2月9日〜10日に、区議会・環境整備対策調査特別委員会の視察に行ってきました。その感想を書いてみました。

●大阪・箕面市の「アドプト制度」について

 行政と市民が協働して、環境美化活動などに取り組んでいくことは、たいへん意義がある。とくに、「箕面の滝」があり、山があってハイキングコースもあり、閑静な住宅街であるという特徴を持つ箕面市にとって、街の活性化、市民本位の行政運営を進めるにあたって、環境を生かす施策をとったことはヒットであると思う。

 また、自治基本条例の先取りだと市職員が自負していた「箕面市まちづくり理念条例」も、市民本位の街づくりを」すすめようという市の姿勢を表したものとして、たいへん優れているものだと思った。市の職員も言っていたが、まだ、制度をはじめたばかりで、行政と市民の思いの乖離もあるようだが、施策を進めていくことによって、それは解決されていくだろう。

 ただ、気になったのは、せっかく市民本位の市政のためのアドプト制度が、「行革」に位置づけられ、「NPM推進のためのアウトソーシングツール」と位置づけられていることである。市民と行政の「協働」を、市の仕事の民間への丸投げ、また、市場化テストなどへの起爆剤にならないように、行革への位置づけは考え直し、市民本位の行政への発展の一ツールとして、あくまでも位置づけていただけたらと思った。

●愛知・安城市の放置自転車対策、レンタサイクル事業について

 見所は、放置自転車のリサイクルである。目黒は期限が過ぎた自転車はスクラップされるが、リサイクルして使える自転車の再利用を図ってもいいと思う。ただ、自転車メーカーからたいへんなクレームがつくかもしれないが。

 レンタルサイクル事業は、観光スポットや住宅街と農地とが共存している安城市だからこそ、できるのであろう。電車やバスなど交通機関が整備され、面積も小さい住宅密集地である目黒区では、あまりニーズがない施策。安城市の発想は面白いが…。

以  上


インデックスに戻る