日本共産党目黒区議会議員
BACK TOP
CONTENTS
区政・区議会報告
活動報告
プロフィール 活動実績
趣味のページ
私のお約束

生活・法律相談

生活相談を随時、行っています。ご連絡ください

●法律相談

4月12日(土)

午後5時〜7時
  日本共産党本町事務所へ
   お越しください
image

4月17日(木)

午後2時〜3時半
  区役所5階 日本共産党控室へ
   お越しください

朝の駅前宣伝

武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週)
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。




mail

区政・区議会報告
INDEX
広がる貧困と格差で多重債務者問題は深刻に。行政窓口の充実を! 【2007年11月17日】
40歳以上の健診がメタボ対策の特定健診に。健診項目が減ってしまう恐れが… 【2007年11月11日】
後期高齢者医療制度、国保料と比べてどうか 【2007年11月9日】
後期高齢者医療制度、保険料の試算 【2007年11月4日】
75歳以上の新たな医療制度=後期高齢者医療制度、保険料は平均年10万2千円に(原案) 【2007年10月20日】
昨年度の目黒区一般会計決算の認定にたいする反対討論 【2007年9月29日】
区内中小業者へ仕事の優先発注を 【2007年9月28日】
子どもの医療費助成に、厚労省が横やり 【2007年9月23日】
後期高齢者医療制度は凍結、見直しを 【2007年9月21日】
大規模建物の規制・誘導についての区の考え方が示される 【2007年9月19日】
廃プラスチックの再資源化と償却についての説明会 【2007年9月16日】
広がるマンション紛争、住民が納得する規制・誘導策こそ必要 【2007年9月14日】
住宅の耐震改修助成制度の、さらなる充実を 【2007年8月29日】
「後期高齢者医療制度」で来年からさらなる負担増が 【2007年8月23日】
続く異常気象、地球温暖化対策の強化を 【2007年8月16日】
健康教育を推進するには・・・ 興津健康学園の廃止は逆行 【2007年8月12日】
区役所への住民税増税の問い合わせなど3千件を超える 【2007年7月11日】
区議会議長の、昨年度政務調査費収支報告書の中間報告を聞いて 【2007年7月10日】
第二田道保育園廃園、園児は耐震補強もない園舎に置きざり、そのそばに民営化の新園 【2007年7月4日】
川崎の再開発ビルによる電波障害の可能性について 【2007年7月2日】

 761記事   ←前へ [31][32][33][34][35][36][37][38][39]