石川恭子
区政報告ニュース プロフィール 私の公約 私の議会活動 ご意見はこちら
TOP
BACK
区政報告ニュース
《定例議会》障害のある子ども達への 特別支援教育の拡充を
    障害のある子ども達への特別支援教育の拡充を

              ………《定例議会》………   
……………………………………………………………………………………………………………………………………………  現在開かれている定例議会で、発達障害など障害のある子どもへの特別支援教育の拡充を求め質疑しました。
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
【発達障害とは・・・】 
image

 発達障害の原因は、生まれつきの脳の機能障害だと言われています。しかし、発症メカニズムは解明されていません。症状のあらわれかたは、タイプによって異なります。自閉症、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、学習障害などで、友達関係がうまくいかない、特定の勉強が極端に苦手、集団生活が苦手、落ち着きがないなどです。つい最近までは、変わった子、問題がある子とみられていました。
 2012年文科省の調査では、発達障害は6.5%、1クラスに2人程度いると言われています。発達障害など障害がある子どもがクラスに在籍する場合、担任教員と共に、特別教育支援員が配置されています。
 現在、区内で特別支援教育の対象となっている子どもは730人、教育支援員は204人です。新年度、教育支援員の配置時間を増やすとしています。それ自体は良いことです。しかし教育支援員は教員の補助であり、勉強を教える人ではありません。

【担任教員に専門的な支援を】 
 教員は一般的に、特別支援教育や人権教育などの研修を受けると言います。しかし、一般的に教育を受けたからといって、障害の症状が個々に異なる中で、自分のクラスにいる子に適性で必要な対応が出来るというものではありません。対応できる先生もいれば、新人で専門的な対応が出来ない先生がいるかもしれません。教員自身、対応に悩むことも多いと思います。
 だからこそ私は、担任教員に専門的な支援を強化し、悩みを聴き、アドバイスをする場を定期的に設けるべきだと提案しました。

【保護者と学校の連携を】 
 特別支援教育が順調にいっているケースはいいのですが、子どもの状況が悪化し、うまくいかない場合もあります。私は、こうしたケースの相談を受けました。保護者は大変不安になります。また担任の立場からすれば、家庭ではどうなっているのか疑問などわいてきます。
 私は、保護者と担任(学校)の連携、信頼関係が重要だと思います。保護者と担任の定期的な懇談の場を位置づけ行っていく必要があるのではないかと提案しました。

(教育委員会の答弁)
 保護者と担任の懇談は、現在年2回行われているので必要はないと。担任への支援についても、教員全体の支援教育の引き上げと現在ある教員への支援で十分だという立場です。

【国や都が支援を】 
 障害があるなしにかかわらず、子ども達一人一人に向き合えるきめ細かな教育環境をつくることが教育委員会の役割です。
 国や都は、そのための財政的支援、職員の増員など行う事が急務です。

……………………………………………………………………………………………………………………………………………

   
image
爐瓩阿躑菠鶚瓩各家庭に配布

 めぐろ区報は1・15日に発行されています。4月から、各家庭に配布されます。区の情報がわかります。是非ご覧下さい。

……………………………………………………………………………………………………………………………………………

 爛蹈轡△砲茲襯Εライナ侵略に抗議する決議

       3月8日、全会派一致で決議しました


1、ロシアに対して、強く抗議すると共に、即時停戦、速やかな撤退と原状回復を求める。

2、日本政府に対して、現地邦人の生命財産の保護、物価上昇などがもたらす国民生活へ の不安への対応、ウクライナとその国民、避難民とその受け入れ諸国への人道支援を、 迅速且つ確実に発動するよう要請する。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 

     “新潟”という言葉を見るたびに

 3月上旬、新聞・TVでは、3.11から11年目の被災地の様子を報道。その中で、福島原発近くに在住していた少女が新潟に移住した11年間の様子が新聞に掲載されていました。小学校で「放射能がうつる」「汚い」など陰湿ないじめがあったことが語られていました。文章の中で、「新潟」という言葉を見るたびに、新潟生まれの私は、本当に恥ずかしさと、すまなさがこみ上げるのです。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 

image


ページのトップ インデックスに戻る