|
|
|
年金大改悪!30年間減り続ける年金 厚生労働省が提示
|
年金大改悪!30年間減り続ける年金 厚生労働省が提示
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
厚生労働省は、年金の支給額をさらに削減する、マクロ経済スライドの改悪案を明らかにしました。これが実施されれば、30年間にわたって年金の受給額を下げることが可能になります。
……………………………………………………………………………………………………………………………………………
【「マクロ経済スライド」とは、何?】
かつて、年金は物価(賃金)が3%上がると年金も3%上がっていました。ところが、2004年自民・公明政権が「100年安心の年金」と言ってマクロ経済スライドを導入。マクロ経済スライドは、物価・賃金が上がっても年金の引き上げ額を抑制し、実質削減・目減りする制度です。
保険料を負担する労働力人口の減少と、平均余命の伸びに合わせて「調整率」を設定し、物価・賃金上昇率から「調整率」を引いた分しか年金をあげない仕組みです。
しかし、この制度には「歯止め」があり、物価が下がるもとでは発動しない。当時の厚生労働大臣は「高齢者の生活の安定に配慮し、年金額を下げない」と明言しました。
【「歯止め」の廃止でいつでも削減に】
ところが今回の厚労省の提示は、「歯止め」を廃止し、賃金・物価が下がっても年金額を削減することができるというもの。例えば、物価が0.5%下がった場合、マクロ経済スライドの調整率を1%とすれば、年金額は1.5%削減するというものです。
【「年金削減やめて」悲痛な声】
すでに年金は、今年4月までに3度にわたって2.5%(1兆3000億円)の削減を実施中です。高齢者の皆さんからは「少ない年金が減らされた」「年金では生活できない」と、悲痛な声が寄せられます。
議会には「年金削減やめよと国に働きかけて」の陳情が提出されました。厚労省の示した年金改悪が実施されれば、高齢者の暮らしは大変な事態になります。 医療・介護保険料の値上げ、70歳から74歳の窓口負担が1割から2割負担になど、年金が減る中で支出だけが増えていきます。
「年金改悪やめよ」の声を、地域からあげていくことが必要です。
5割が人手不足 深刻な介護現場
東京都社会福祉協議会の調査から
東京都社会福祉協議会が、特別養護老人ホーム445カ所を対象に緊急調査しました。
回答のあった305件のうち、約半数が職員不足。入所の抑制やショートステイの閉鎖、深刻な影響が出ているとのこと。調査では、47.2%が職員不足していると回答。不足人数は「1〜3人」が60%。「4〜6人」が30.3%。不足期間は約半数が、6カ月以上で2年以上という施設も1割近くもありました。
給与の引き上げを
職員を充足させるために、必要な施策を訪ねると「給与などの処遇改善」と答えた施設が84.3%と最多。 厚生労働省は、特養ホームなどの介護報酬の引き下げを明らかにしましたが、8割を超す施設が、介護人材不足の現状に対し「大変悪い影響を与える」と回答しています。
福祉労働者の賃金は、他の産業に比べ月額7万円〜10万円低いと言われていますが、それを裏付ける調査結果です。今後、施設の運営が困難になるのは明らかです。区内のデイサービス事業者は「介護報酬の削減は、事業運営がますます大変になる」と話してくれました。
※共産党都議団は、介護職の賃金を引き上げるために都独自の補助の拡充や新しい制度の創設などを都に申し入れしました。
+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+
高齢者のための新しい施設が開設
‥垰垠新敞駭型優曄次.(60歳以上、在宅生 活が困難な人)
4月オープン、定員20名、所在地大橋2〜19〜38
通い・泊り・訪問のできる介護施設
G知症デイサービス
↓については、田道ふれあい館(高齢者センター)内で、3月1日開設
※詳細は…高齢福祉課施設事業係
(5722)9843・ (5722)9352
+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+
|
|
|
|
|
|