森美彦 日本共産党目黒区議会議員 葉っぱ
モリモリ区政報告 地域の話題 活動と実績 区政資料室 プロフィール 私の趣味
開発優先からくらしをささえる清潔な区政へ top back

森美彦のモリモリ区政報告

353号 増税に怒り広がる



2倍から4倍に

 6月11日から税務課の12本の電話は、鳴りっぱなしです。8日一斉に区役所から発送された住民税の決定通知が届きはじめたからでした。電話は、連日300人以上、窓口も待合席がいっぱいの状況です。「2倍になった。あまりに多いので間違えじゃないか」「4倍になった。なんでこんなに高いんだ」・・・

差引ゼロはウソ

 定率減税の廃止と税源移譲の影響で、住民税が大幅に増加しました。政府は(所得税を減らし住民税を増やす)「税源移譲によって、所得税と住民税を合わせた全体の税負担が変わることは基本的にありません」と宣伝してきましたし、目黒区もそのように区民に説明してきました。

税源移譲だけでも最大97500円の増税

 ところが、6月13日の佐々木憲昭議員の質問に、政府は「最大97500円の増税になる」「課税所得が大きく減った場合には増税分がでてくる」ことを認めました。
 例えば、12月に63歳で退職して、1月から年金生活になったため、年収は500万円から150万円になった単身者の場合、所得税は7000円から3500円に減り、住民税は、16万3000円から26万500円に増え、差し引き9万4000円の増税です。
 所得税がゼロで、住民税だけ増税される場合、住民税を税源移譲前の額にもどす救済措置があり、目黒区では、2500人が該当しますが、本人からの申告が必要であり、区としても周知徹底すべきです。
 また、税源移譲によって増税になったが救済措置の対象にならない全国数100万人に対しても救済措置を講じるよう共産党は求めています。
 税源移譲だけでも増税が数100万人もいるとは驚きです。「税源移譲によって、所得税と住民税を合わせた全体の税負担が変わることは基本的にありません」という政府の説明を鵜呑みにして区民に説明している目黒区の責任も問われます。

定率減税の影響は14万人10億円にも


 定率減税の廃止による増税は、全国1.7兆円、目黒区では14万人10億円。年金課税強化が、高齢者にさらに重い負担をおしつけます。区議団は、所得125万円以下を住民税非課税にする区独自措置の実現を提案しています。

確定申告で非課税にもどる人も


 また、障害者(要介護認定2以上含む)、寡婦(夫)、未成年の所得125万円以下の人は、確定申告をすれば非課税になります。






インデックスに戻る