森美彦 日本共産党目黒区議会議員 葉っぱ
モリモリ区政報告 地域の話題 活動と実績 区政資料室 プロフィール 私の趣味
開発優先からくらしをささえる清潔な区政へ top back

森美彦のモリモリ区政報告

598号 教育への不当な介入やめよ



文科省の教育支配

 名古屋市立中学校が開催した前川喜平氏の公開授業に対し、自民党国会議員の働きかけを受けた文科省が市教育委員会に異例の調査をしました。
 文科省の調査は教育基本法が禁じる不当な教育支配です。

安倍教育改革

 「自民党と文部科学省による教育への不当な介入を許すな!」という声が広がっている背景には、安倍教育改革の流れがあり、道徳の教科化、教員が自由にもの言えない職場へと進む危機感が強まっています。

道徳の教科化

 こうした中で今、2019年度から使用する中学校道徳の教科書が展示されています。戦後初めて道徳が教科化され、道徳の成績が評価されます。

教科書の選定

 どんな道徳教科書なのか、8社のを手に取って、区民意見提出をと呼びかけている団体は、とりつおせっ会、目黒教育ネットワーク、めぐろ平和委員会、目黒生活指導を考える会、目黒学者の会です。
 展示会場は、学校サポートセンターと八雲中央図書館で、開館時間中、6月30日までです。

日の丸の強制

 また、多くの学校現場では、文部科学省の指導により、卒業式入学式で教職員や子どもに「日の丸」に向かって起立し、「君が代」を歌うよう強要しています。
 いま学校や幼稚園・保育園には、親が外国人の子どもが増え、日本が侵略戦争で被害を与えた国の子どもたちもいます。

押付けでなく

 本来、「日の丸・君が代」をどのように扱うかは、押し付けるのではなく、各学校、幼稚園、保育所で、話し合い合意をつくっていくべきことです。

議場での掲揚

 5月23日の臨時会から議場に「日の丸」が掲げられています。3月「議場へ早急に国旗掲揚を求める陳情」が出され、採択されたことが背景です。議会は、意見の異なる代表者が集まって議論するところであり、数の力で日の丸を掲揚するということは誤りです。

右翼団体が陳情

 議場に国旗掲揚を求める陳情が出される前のある日、東山社教館で会合から出てきた右翼団体日本会議のメンバーと出会ったことがありましたが、陳情者は同じ人達でした。


インデックスに戻る