石川恭子
区政報告ニュース プロフィール 私の公約 私の議会活動 ご意見はこちら
TOP
BACK
区政報告ニュース
世界の誇り、憲法9条を守り 住民のいのち・暮らしを支える区政に! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします
 
     世界の誇り、憲法9条を守り

         住民のいのち・暮らしを支える区政に!


          明けましておめでとうございます            

                 今年もよろしくお願いいたします

             
  
image
昨年末、相談を受けました。入院している要介護5の母親は退院を迫られ、相談者であるご本人は足が悪く、妻は入院。老老介護での中で、母親を特養ホームに入所できないかという内容。昨年共産党区議団は、介護の実態アンケート調査を行いましたが、介護離職し母親を介護しているケースや、何年も在宅で夫を介護し、介護をする妻も病気があり不安を訴えるケースなど、どれも深刻なものでした。しかし国は、必要な介護を受けることができない現状にもかかわらず、さらに介護内容の厳しい制限など改悪を検討しています。
 まもなく、新年度の保育園入所が決まります。昨年目黒区は、600人を超す待機児となり、全国の自治体の中で三番目という最悪事態に。泣きながら入園できない訴えをする母親の姿がありました。国は足りない保育園を増やすために規制緩和した保育園の整備を進めようとしています。現状でも園庭がない保育園が当たり前となり、遊び場さえ確保するのが困難な事態が起きている中で、新たな規制緩和は、子どもたちの育つ場所である環境条件を確保した保育園を整備できるのでしょうか。
 安倍政権は、憲法9条の改定を推し進め、戦争しない国から戦争できる国に変えようとしています。1基約1000億円もする陸上イージスを購入するなど軍事予算を増やす一方、社会保障予算は削減しようとしています。こうした国の動きは、区民の暮らしを脅かします。国の政治がひどいからこそ、自治体の役割である区民の命や暮らしを守ることが最大の課題となります。区民のみなさんと力を合わせ、世界に誇れる憲法9条を守り、誰もが安心して暮らせる区政実現に向け頑張っていきます。

+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+

     
image
介護保険料の引き下げを!

          署名を副区長に提出


新年度介護保険料の改定が行われます。65歳以上の保険料は現在月額5780円。これが、月額6000円以上にも値上げされようとしています。高齢者の暮らしは、年金が引き下げられる下で、経済的な負担増は生活を脅かすものです。
 日本共産党区議団は、個人や団体のみなさんとともに介護保険料の引き下げを求める署名に取り組んできました。ご協力ありがとうございました。昨年末、819筆の署名を区に提出し、介護保険料を引き下げるよう副区長に要請を行いました。

+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+

     住民の暮らしを守るために

             民泊条例案に区民の声を上げましょう!


 【すでに民泊区内470件・問題も発生】
 民泊サービス(住宅宿泊事業法)が制定され、今年6月15日から施行され3月15日からは事業者の届け出が始まります。すでに法律施行前から違法な民泊があり、騒音やゴミ捨ての問題が起こりニュースでも取り上げられています。民泊は、旅館業法の旅館や民宿とは異なり、規制緩和した法律の下で外国人などの旅行者を受け入れるというもの。
 区内で民泊は、すでに470件。ある日突然、住んでいるマンションの一室が民泊となり知らない人の出入りがあり裁判のおきているケースや、民泊の場が麻薬の犯罪の場となっているケースが区内で起きています。私の知り合いのお宅の隣が民泊となり、夜外国人が間違って入り口ドアを開けて入ってきたことなど不安を訴えていました。入り口には、英語で“ここはホテルではない”の張り紙が張ってありました。

 【厳しい規制条例を】
現在、目黒区ではこの民泊を規制するために条例の検討を行っています。この条例案(骨子)についての意見を募集しています。
民泊では、その場所には管理者やオーナーがいません。騒音やトラブルがあったとき解決する人がいないのです。条例に、管理者がそこの場所に常駐するか、問題が起こったときすぐ駆けつけられるように近場にいることなど盛り込むことが必要です。条例案では、民泊事業者は、届け出をする15日前に近隣住民に対し実施場所に、名称や連絡先など分るように張り出すことが盛り込まれていますが、もっと早く近隣住民に知らせることが必要です。
 民泊は、様々な問題を抱え今後問題が発生することが予想されます。区民のくらしや地域を守るために、みなさん意見をあげていきましょう。

※条例案(骨子)は、区役所や住区センターにあります。また、ホームページでも見れます。ほしい方は、石川恭子に連絡下さい。

※意見は、1月19日まで政策企画課・FAX(5722)6134

……………………………………………………………………………………………………………………………………………

 
image


ページのトップ インデックスに戻る